Powered by Tigers-net.com
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
Profile
Recent Entries Comments Category Archives Recommend
ノーブランド リボンマグネット(阪神タイガースモデル) イエロー
ノーブランド リボンマグネット(阪神タイガースモデル) イエロー

僕が車の後ろにつけているリボンマグネットです。しかしカレラには似合わない気がする。
Recommend
ノーブランド リボンマグネット(阪神タイガースモデル) ピンク
ノーブランド リボンマグネット(阪神タイガースモデル) ピンク

僕の車の後ろに付けているリボンマグネットの色違い版です。女の子に最適!でもカレラには似合わない気がする。
Links Mobile Code
Other
| main |
2010.06.30 Wednesday
2010`6.29 ブラゼルすげぇ~ vs青コアラ@HKS                 (ガッツ!タイガース@TCM)
皆様超お久しぶりです。

実は家家の風呂等リフォームしており、
昨日甲子園で汗だく汗になったまま朝晴れを向かえ
会社に行く前にグランシャトーに直行し
500円コースで浮世の汗を流してきた次第祝

まぁそれはともかく汗


昨日はほんま3週間ぶりぐらいの甲子園でのホームゲーム


しかし雲がどんより曇り
この時既に阪神地方は大雨洪水注意報でした。

湿度が多く、ウィークデーは背広と言う僕にとっての
屋外活動は非常に苦痛になっております冷や汗


久々のおっ!サンです。
なんか心が和みます男

この日はシュークリームのヒロタさんと
いっしょに参戦。

たいがいシュークリーム@ヒロタさんと来る時は
ファンクラブの何かが貰えると言う日である事は間違いない

で、この日もどちみちいつものルービックキューブやろう
と思いつつシュー@ヒロさん中を開けると


○ちぢ@浣腸タイガーズVer、
しかも偽善者仕様
びっくり
でした。

じゃなくて工具

ジェット風船を模した携帯ストラップ
ほんまいつも思うのだがなんでタイガースのこの手の企画
全てダサいのか??と心より思う次第
責任者デテコーイ!!怒りマーク

さて、入場するもレフト方向見るやガラってたので
滬虎シートに座らずレフトでらくちん♪x2観戦



しかしこれっていつも思うのだが、プチ贅沢??
ライトスタンドに座りたくても座れない人
たくさんいるのに、なんて僕達贅沢なの?


さて、レフト上段からグラウンドを望む


この3週間ほどの間グラウンドの芝を
冬芝から夏芝に替える作業が
有ったのですが、天候不順で芝が根付かず
まるで夏の高校野球終わった後の甲子園
もしくは昔の広島市民球場的な
グラウンドコンディションでした。
週末もファームのvsネプリプ戦があるので
元のグラウンドコンディションに戻るのは
先になりそうですね。


レフトスタンド上段から六甲山を望む
綺麗ですね楽しい
家の方向なのでいつもなんか
はよ家に帰りたくなるのですよ。
これ見ると。。

まーこの後滬虎ライブ2010
開始し、あまり写真取れませんでしたが、
この日もシュークリーム@ヒロタさんがゲストで
もう大盛り上がり、

またブラゼル3発野球でまた球場も大爆発!!

ちなみに3本目のHRは以前シューマイ時代の
タイロンウッズ選手がレフト中段に放り込んだのんの
ライトに放り込んだ版みたいな感じで
相当距離ありました。
甲子園であそこまで打とう思ったらなかなか打たれへんすよ拍手

と言うことで新人藤原投手と鳴尾浜から上がってきた横山投手が
ちょっと打たれたので久保田‘花王名人`劇場スタートで
なんとか抑えました。

まーこの後サッカー見に帰るのに家路を急ぐ人
を横目に見ながら日吉さんで一杯。

僕も家路に着きましたとさ。

ちなみにこの日初めて乗りました。

三ノ宮行き臨時急行。


帰りも
らくちん♪x2
でした。





ガッツ!タイガース@TCM | ガッツ!タイガース@TCM | comments(2) | - |
2010.06.28 Monday
6.27 VS燕 ・ 最下位に負けて会長激怒! 【Voice】 参議院選挙
いずれにせよ 長い一日だった!! その一言だ!
(数回に分けて 写真UPして行きます)

題して「上海猛虎会 ユニフォーム 海を渡る」です!
まずは早朝のダイジェスト版を まず10数枚で!!

神宮の3戦目、、、 参議院選挙も11日に控え 各立候補もアッピールに必死
まずは持ち場を固めるっちゅう事やと思いますが、 出ました。
Mr.国民新党の 江本っちゃんです。。 

神宮球場のまん前で選挙演説ならぬ、 今年の阪神とか 真弓監督が
とかず~としゃべってました。 

まあ 比例代表の7番目かなんかだったはずゆえ 静香ちゃんより
選挙資金とおこずかい貰って ちんたら売名行為やってるちゅう事です。

さて、歩きながら焼酎のLong缶を飲んで レフト外野に到着。

現在 13;45 

さて、、、 日曜日の関東応援はかなり分厚く楽器、人を手配してます!

腹にずしんずしんと来る 太鼓と キンキンくるトランペット隊の
ハーモニー(井上揚水と安全地帯?)をはるかに凌駕してまっせ~。

フォッサム上々の立ち上がりで3人で1回裏終了、 いけそうな気配に
球場がざわめく。 と言うのも 毎週日曜日に観に来たら サンデー
フォッサムが 135KMの剛速球を投げてるのしか見れず
大体負けてるので 「真弓監督に 木曜日に投げさせるよう 言っとくわ」
ってメーテルさんが携帯電話で 真弓監督の番号探してました。
2回にヒット打たれたら、 もうアップアップやで、、交代やとか
「クローザーと思って 先発してるんかな、、」とか聞こえて来ました。

0-2で負けてますが まだまだ これからですよ、、
皆で応援しましょう!!

ファンはありがたい!! 選手達よ 驕る事なかれ!

虎ガールは ペアでの応援スタイルが良く見受けられますが まさかね??

バックスクリーン横にはスペース(外野後方10M幅)があって
ピクニックとか出来そうです!! 
登場してもらいましょう、、、連続イニング出場世界記録ユニです!
兄貴は永遠や!!!!                        ↑1492試合 
    
やっと皇帝さん がご出勤です!! なのに、、
おいおい、、 さらに離されて 0-4になっちゃった、、、

しかし一向に打つ気配無く、、、 お疲れモードの皇帝さんは
随分と深い眠りについておられました。 お仕事ご苦労さんです!!
因みに メーテルさんは当日朝 剃髪し 滝に打たれてからの来場でした。
現在 15;30


 
Vは東京発1730のNEXで成田APなので そろそろお暇します



って神宮球場の外に出たら 「代打 金本~」 そして「わおォ~」
そうです、 兄貴の450本ホームランが出ました。 まあ この
わおォ~を聞けたので良しとしましょう!
この時点で 4-6の2点差です!!!
現在 16:50


色々(東京駅のロッカーに出張荷物取りに行ったり等)あって、
ようやく 成田AP到着です。 どこまでこの上海猛虎会公認
応援ユニフォームを 勇気を持って着れるか、、大会に参加中です!

現在 18;45
(飛行機は19:25ETDで 本当にギリギリガールズでした)


ワイン3本飲んでてら 上海浦東AP到着です、、、
当然 直行ですわね! そうです 「新大谷」さんへ!!

遅くまで待って頂いて恐縮でした、、、、多謝多感謝!
現在 23;45

試合は4-8で負けた事を知りました、、 う~ん投手陣の奮起を促す!

PS)6月29日21時から~「新大谷」にて 日本VSパラグアイ(腹具合)
   の試合をTV応援するはずです、、 まだアリーナ席が
   若干 席取れるとの事ですので、 お早めにご予約下さい!
【Voice】
ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(4) | - |
2010.06.26 Saturday
6.25 VS燕  At神宮球場 ・ ガッツさん上京 【Voice】  中国でのスト拡大! 
米子で二連勝しての 週末です、、 部隊を神宮に移しての燕戦です。
今晩は 長躯ガッツさんが 関東遠征し虎Liveが繰り広げられる予定!

金曜の新橋は銀座線とJRが交差する通勤スポットです。
多くのサラリーマンと虎っ子が 共に神宮へ急ぎます。

外苑前で降りて 

徒歩5分で 敵地の燕の巣に到着です。 本当にドーム同様便利です。


ご存知の御仁は ↓解ると思いますが、 14階以上だとほぼ
グランド内が見渡せる 絶好の会社なのです、、、 そうです忠さんです。
う~~ん 同じ業界ですが、 こんな絶好の位置に引っ越す企業とは
当時は思いも寄らず CIを受けませんでした、、、 。来世は
ここで働き 毎日20時に下におりて応援する事にしますね。


到着しましたよ~~今晩は 皇帝さん手配でレフト外野です。

心配した天気も 何とかもって曇りです。 さてさて焼酎をガブガブです。

都心の真ん中と行っても やっぱり上海猛虎会の集まりは1845です。

なかなか電波が取れない、、、 ガッツLiveが始まりません、、、

其の間に 神宮球場での美人Beer Girlsを探せコンテストが
スタートしました。。


ええやんええやん、、


追加で赤ビールさんも、、


でも お一人ビール売ってなかったけど、、、、、 Getです。


こなたのビール売りさんも、、、エエ感じですね。

今宵もメーテルさんの10分攻撃が炸裂です、、、 でも21時半より
別所に 先輩が待ってるとの事でした、、恐縮!


やっぱりメーテルさんの「神の手」が出たら 試合は楽勝です!!


良く探して下さい。 この中に 「深田」がいますよ!!??


やっと皇帝さんも到着です。 チケットのデリバリなど大忙しでした。
Vは新規応援ユニが出来上がり ご機嫌さんです!!

ちゃんとVoiceの称号まで入ってるやん。。


試合は 1回表より ガンガン毎回得点で 4-0と一方的に、、進み、

プロコレの31番ユニを このように応援ユニにしてしまったのは
世界広しと言えど ガッツさんだけでしょう、、、 台湾の国旗付きです。


皇帝さんです、、、 上海でもNO.1のモテモテとLiveへ投書あり。
皇帝さんとINOさんは お仕事で20;30には球場を後にされました。

試合は3回表ですでに7-0となり 後は久保君の完封だけ話題となり、サッカーで今朝日本に負けた デンマーク大使館のオッサンが憂さ晴らしに神宮に来てました。


そして おねえちゃんも やけくそで虎応援してくれてました! 感謝!

やばい感じ、、、 見えそう、、、かな??

マイッチングさんも遅れて到着しました。
点差が開き楽勝の中で きちんと7番藤川さんを応援してくれてるファンも


お待たせしやした、、、、恒例のボードパフォーマンスの7回です。
今晩はSunTV中継中との事で 大いに燃えました。


連発でっせ~~

ご協力頂きました。。 深謝です!! コメント記載御願いしますね!


Vも 初めて オッサン顔ボードを持たせて貰いました。 感激です!

ブラッズ~~ HR打ってけれ~~!!


皇帝&INOさんが20;30、ガッツさんが20;45で球場を離れられ
それぞれ仕事場に戻って行かれました。 涙涙涙涙です!

今晩は上海猛虎会本部幹部は「新大谷」にて音声も途切れず。ガッツLiveを
堪能したようです、、 良かったよかった!!
結局は9-4で楽勝でした。 兎も青コアラも勝ったらしいです。


===追加おまけの 後一人コール!!


あ~~疲れたで、、 「海の家」に帰ったら 娘のお友達が
奥様と一緒に来られてて 呑み会やってました。 

其の横で応援ユニの 虫干しをしたVでした。


  しかし家まで遠い、遠過ぎる。

現在1;45です。 やっとUP終わったので寝ます。 ガッツさんも
無事 関西実家に到着したかな??? 毎回日帰り、頭が下がります!
Vは4;53 海の家駅 始発で ゴルフです。 これから そうやね、
約2時間半しか寝れませんねん。。。

PS)ブログPartーⅡになってから ヒット数が500到達してません
   皆様 ドンドン 周りの人をお友達にして 世界平和を!!
【Voice】

ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(7) | - |
2010.06.25 Friday
2010'6.25 神宮ツバメ撃墜戦ライブ
本日6.25明治神宮球場ツバメ撃墜戦

ライブしまーす。

みんなワールドカップもええけど、

やっぱしタイガースちゃうん???
ガッツ!タイガース@TCM | ガッツ!タイガース@TCM | comments(4) | - |
2010.06.25 Friday
祝・ワールドカップ 南ア・日本 決勝へ!! 【Voice】 オメデトウ 逗子岡田監督!
いや~~ 凄いです、、、 作戦通りに最初の10分前後で本田で先制し、、


ねずみ男である遠藤君が2点目を入れて前半終了や!!

これでデンマークは3点取らないといけないので後半あせるでしょう!
途中経過で カメルーンがオランダと1-1らしい、、、亀が
勝ったら 日本は得失点差で一位通過か???

あらら、、日本2-1デンマーク 残り10分です、、、

世界の中で戦う武士の経験がここまで来たという事でしょう!
大きく生きろ!! 

そして昨日より 7月11日の参議院選挙に向けての選挙運動開始日と
なり 日本橋も午後から煩かったですよ、、、。
しっかりしろ自民党!  もうちょっとやらせてやれ民主党に!

(これは海の家「選挙区」のんです)

日本全国 深夜のサッカーをTV観戦するという事で 夜の東京駅
付近の 飲み屋にいつもいる オッサン連中は誰もおりません。
早く帰って 寝てから3時に起きるっちゅう作戦でしょう??!!

さてさて 隠れ虎ファンの板さんがいる 「宝月」さんの
階段をあがるってえと、、


お刺身と焼酎(秘宝 赤霧島)をチビチビやりながら 昨今の
虎話や 政治の話などで 盛り上がり 早いお開きとし(先輩を置いて 先に
帰っただけです)ました。


あかん、、、 オランダ2-1カメルーン、、 日本の一位通過は
なくなりましたね。

でも 日本が追加点(岡崎君)入れ3-1で ほぼ決まり、後5分か、、
稲本君で守備固め、、、 よっしゃ~~ 決勝へ!!

祝・オメデトウ!!

「海の家」市在住の 岡田監督へのエールとして 市役所には
早くも ↓有りましたので 追加報告しておきますね。
 


PS)今回は サッカー見ながらのUPでした!!
   さて、 空も明るくなって来た。 忙しい一日が始まった!
   神宮に向けて 集中開始!

【表Voice】
ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(3) | - |
2010.06.24 Thursday
噂のEBISUガールVSメーテルちゃん(皇帝)
みなさん、ご無沙汰してます。

今回は噂の
EBISUガールラブ

メーテルちゃん王冠
の戦い銃

UPさせてもらいます。

ってゆうか4試合分UPせなあかんのにこれでいいのか。
とも思いますが
なんせ会長指令なもんで。
まずは


かわいいやん桜

ほんでもって

かわいいやんときめき


3人目かわいいやん祝


メーテルちゃんもしっかりしてるやん嬉しい


おっいちゃもんつけはじめてるやん怒り


3杯目ゆうてるやんビールビールビール


また、持ち直してるやんグッド


あかん、ようてるおばけ


完全に負け戦や怒りマーク


できあがってもうてるやん。完敗です。
ってゆうてもメーテルちゃんは
しっかり大仕事もやってのけてますOK


チェンジになった際、
スタンドに城島選手が投げ入れたボールを
見事キャッチ楽しい


前の一緒に応援してくだっさた方も
見事キャッチ。


おまけにもひとつキャッチ拍手


もし、ブログ見ていただけたら見るコメント下さいね桜
ガッツ!タイガース@TCM | 皇帝スープレックス | comments(8) | - |
2010.06.23 Wednesday
米子で延長勝ち・ブラ・城島・マートンまで!! そして檜山が決めた! 【Voice】
さて 今宵は赤坂よりの中継です。。

まずは 赤坂猛虎会基地である 「深川」さんで お試しセットで
ご機嫌伺いです。
おりしも 新婚さんいらっしゃい 「下柳」さん先発で
T社長も 割り箸セットしながら 気になってしょうがないちゅう感じ。
まあ3回に場外打たれて(狭い球場やし、、)同点やんけ、、 


そうやったそうやった 今宵はダブルヘッダー(別所で歓送会)やったと
思い出し、 いそいそと 「赤坂寿寿亭」へ向かいました。
ここは 大阪お好み焼きを中心に鉄板焼きが楽しめる 虎ファン御用達の
飯屋さんです。 狭い階段を4階ののぼるのが チト大変ですが、
中に入ると すでに 虎キチが盛り上がってました。

ご覧の如く エエ人ばっかりです!!!

試合はというと 8回表に関本が同点にしてくれて 7-7です。
大型スクリーンで 試合を堪能できます。 実はこれワールドカップ用と
して導入されましたが、 終了後も継続設置する事が機関決定され
年間楽しめる事になりました。


店内の虎ファンさん達と 「久保田はアカンやろう~」「藤川出せ!」 「檜山出せ!」と話していると なんと10回表に檜山の2点で
終わらず マートンまでが満塁ホームランです、、、 おいおい
23日(水)に取っておけっちゅう話ですわ。

そんなこんなで 虎店 2軒はしごして 勝利の美酒に沸きかえった
赤坂より マイクを 上海ガッツさんへ お返しします。



======追加=====6月23日(水)夜=====


また 赤坂虎の穴「深川」で呑んでますが、 第二回新大谷復活コンペ
にも参加頂き お父さんも上海入りされた際にユニフォーム寄贈など頂いた

ドクターイヌイさんが 来店。 T社長との3ショットとなりました。


PS)岡田Orix 5割復帰!

そして 米子で2連勝! 兎と2.5G差。 鳥りんとマートン4安打!


PS)25日(金)朝3時半キックオフ。 中国時間で深夜26;30
   ですが、 「新大谷」では 熱い応援が見られるのか???
【Voice】
ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(2) | - |
2010.06.20 Sunday
6.20VSシュウマイ弁当球場 関西組大遠征! 【Voice】 オランダはやっぱり、、、
昨日は大勝後 大阪遠征3人組みキャンディーズはオールナイトで
皇帝パンダツアーガイドさんとフィーバーし 寝ずに2日目のDayGame応援となりました。

さて 会長に報告です! 昨日3塁側内野席で あの美人EBISUガールズ
発見し、 ビールを樽ごと 総上げ2回し ↓Sacchy-さんと
メーテル&皇帝さんがご昵懇になりました。 あと一押しで合コン出来そう


Sacchyさんより更に美人の我らが上海猛虎会
関西キャンディーズ
 (盗塁王、優虎、シュープリームス)と
関東ピンクレディー (KWMR母、モッチー)が1回表より大声援。
いきなり 鳥リンがソロホームランし、 追い風を背に続け続けと
平野さん他後続への ホームラン要請です、、、


関西よりの遠征で ガッチリと「オッサン」入れないと怒られます!


空模様も怪しく 小雨の中 案の定 Fussamu君は ストライクが
入らず、 苦しい立ち上がりどころか 毎回毎回 ピンチで
ほとんど毎回点を取られてました。 上海猛虎会 美人5人組みは
手を換え品を換え ボードパフォーマンスの嵐で浜スタを沸かせました。

所謂 「ええでぇ~」の5段活用です。 中学の時 古文で習ったと
思います、 復習を込めていきなり 写真UPしますので
順番に覚えて下さい!!
【点差が空いてるのに 相手が畳み込んで来る時に使います】





いや~~Vも恥ずかしかったんですが、 5人美女が 早く撮ってと
騒ぎ  5段活用が 10段ぐらいになってしまって 収集が付かず
やむなく 連写した次第です。

由緒ある 上海猛虎会の応援ユニを改めて紹介しますが、
モッチーは間もなく本当の誕生日を迎えるはず(?)です。。。


しかしなぁ~  「勘弁してよ~」 勝負は結しているのに、、、
中華街の戦いはあくまで 相手の息の音を止めるまで、、ちゅう事やろう?

Vは子供連れだった(一匹は留守番)だったので 8表で886したが、
その後 王将の餃子を2人前づつ食した 関西キャンディーズは 最終の
シンデレラフライト
にて関西へ旅立ったのか? 
それとも悔しさを晴らすために米子へ移動し 火曜日からの広島戦に
備えて山篭りしているのか 誰も判らない。

もう逃げ場は無い!! 


最後に グランド内の写真を一枚、、、 これはちょっとV弟の席へ
訪問した際のものです、、、 頑張れ日本プロ野球!!


PS)兄貴のホームラン有難う(神宮、浜スタで2回代打で見たがな)。
  林君も 何とかレフトの守備を全うしたし、 お疲れ様!

【Voice】



ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(4) | - |
2010.06.15 Tuesday
2010`6.12 森田選手を早く支配下に戻そう~     vs大和高田クラブ@鳴尾浜球場                  (ガッツ!タイガース@TCM)
皆様まいどです。
お昼は何食べました??
ちなみに僕は鮭魚定食JPY450でした

まーそれはよろし、、

ちょっと遅れましたが先週土曜日告知通り
鳴尾浜でのクラブチームの強豪`大和高田クラブ`
との試合に行って参りました。

しかしこの大和高田クラブ
よー声出してましたCD

しかし


ある意味ええ感じユニの方が
ええ感じに大和高田クラブに負けず劣らず
よく声を出してました。
ちょっと聞こえにくく何言うてるか
よう判らなかったのですが、、ショック


タイガースは育成試合と言うことで
育成選手のメンバーが中心


ピッチャーは清原大貴投手。
鋭角的スライダーが自慢です。


お馴染み森田選手です。
この日も大きなHR放ってました。

最近清原投手、森田選手と言う
2007年、2008年高校生ドラフト組が
伸びて来た様な気がします。
特に森田選手はもう一度支配下選手に
登録してあげて欲しいです。
モチベーションも更に上がるでしょう。


柴田講平選手もライト前に鋭いヒット。


この方も栄光の背番号52番でおなじみ原口選手。
いつもファームが遠征時鳴尾浜で町田コーチと
マンツーマンの練習してます。
しかし52番は栄光とは言え、、、、(以下無言)
でも帰ってきて欲しい選手ばかりですね。
原口くんもがんばれー

この日は


八木コーチがよくベンチの外に出てきておりました。



やはりなんかオーラ!感じますね楽しい

と言うことで今から外出せなあかんし、
明日から出張なのでこの辺までにします(堪忍汗)が、

皆様も是非とも鳴尾浜にも足を運んでください。

京橋もええとこですが、
鳴尾浜もええとこだっせ!

ではでは、、、







ガッツ!タイガース@TCM | ガッツ!タイガース@TCM | comments(5) | - |
2010.06.15 Tuesday
交流戦からワールドカップまでの道  【Voice】 それは交通事故から始まった
祝! 【下さん結婚したそうです!!!】


今回は大陸長いです、、、 折り返し地点で一発 上海「新大谷」発の
レポートを入れておきます。

またまた 阪神タイガースファンが増えました!!


中国は土日出勤で 月火水と端午節休みで連休です。
おりしも 上海万博は 連日50万人の入場者で賑わっております。
平日の日中なら 猛虎浪さんがアテンドするっちゅう話です。

まずは5割で迎えた交流戦最後のVSガム屋さんですが、 読売テレビ
どんくさく 2時間遅れぐらいで録画を流し始め 8,9回で
追いついたところ(PCでLive経過見てた)から  LiveのTV放映に
切り替わり、 肝心な延長になった瞬間 番組終了し、、、、、


眠い眼をこすりながら PCの一球速報に 一喜一憂してました。
結果は 現場応援頂いていた 会長他 不敗神話の皇帝さんの
神通力も効かず さよなら負けしてしまいました。
1ヶ月の交流戦 お疲れ様でした。   また週末18日より
シュウマイ弁当食べまくりましょう!

そして これでワールドカップ初戦勝利すると 確信した出来事ですが、

高速の料金所で停止してる時 「ドカン」って↑大型トラックが
後ろからぶつかって来ました(追突やんんんんんん)。
料金所のガードレールにぶつかった後 OKAMAちゃんです、、、

多分20kmぐらいのスピードだったと思いますが 重量オーバーで
重い鋼鉄コイルを積載し G(多分=1/2 *M*V*V)が凄く 
凄い衝撃でした。 ブレーキが効かなかったんや、、って謝ってました。

いきなりリアガラスが後ろから降って来たので  北朝鮮
上海に攻め込んで来たかと思いましたで。。
まあ 大事無く良かったです、、、、、、 そしてそのです、、、

事前の宣伝もあり年間カウンタ指定席、三ツ矢サイダー席、ライト外野席、
二階アルプス
まで ぎっしりと 日本VSカメルーンンの ワールドカップ
初戦のTV応援に集まりました、、、

キックオフ22時(中国時間)から 阪神タイガースの応援時と
同様の大騒ぎです。
そうです、 先ほどの交通事故のおかげで 前半にホンダ君が
1点
をもぎ取りました!!

後半は しのぎにしのぎ 初戦の勝利を勝ち取りました。
(これでカメ戦は3勝1分になるはずです、、、)
ゾゾムさんは ごっついサッカー詳しいです!!
誰かが「後半もカメルーン相手に せめるーん?
まもるーん? 」とか叫んでいましたので追記しておきますね。

家主が先着10名様にJapanの記念レプリカユニフォームを配布し、
日本がやばくなると 家主が「強~い~強~い~行くぞ阪神タイガース」
とか「チャンスだ~振り抜け~かっ飛ばせ~~~」などと
大いに盛り上がり 黄ユニや25番ユニを着用している方もおられ
甲子園なのか 南アのフリーステートスタジアムなのか
区別が付きませんでした。



勝利の美酒に酔ったあと 残ってた方でパチリと記念写真とりました。


ガッツさん は南ア出張して Liveやら無いのかなって 皆言ってました。



次は18日(金)~VS横浜三連戦と19日(土)20;30オランダ戦!
PS)これから杭州です、、、
  9時間も黄ユニ着用し ビールを飲み続けた影の会長S嬢さん
  お疲れ様どした。。。 会長はお会いしたかったはずです!!

【Voice】

ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(5) | - |
2010.06.14 Monday
2010.6.13 交流戦最終戦 in chiba  (まいっち)

千葉でも風船飛ばしおばけ

皆様こんばんは。
現地リポ交流戦編の関東最終版でございます。
ご存じの通り、
絶好調井口選手がHRを球児から放ちサヨナラ負け悲しい
関東の地に、会長ご降臨を賜り必勝を期しての試合でございましたが
残念な結果となってしまいました。
初回に先制も1、2回に5失点、
追い上げたところでまた失点のイライラする展開。
マートン、ブラッズの両助っ人と昇格間もない林の活躍で
ジワジワといい感じになりましたが...。
やはり外野守備陣の不安は拭えません。
九回で追いついた粘りを評価して前向きに
「よー頑張った」としときますかしょんぼり

2010交流戦はオリックス優勝
とサプライズな結果でしたが、
私としましては観戦連勝街道まっしぐらだった(表現が古いなぁ)のに
この一週間で2回もサヨナラ負けに立ち会ってしまいました。
メーテルさんに「一緒に来るの考えなあかんなぁ」
と冗談には聞こえないコメントを頂き冷や汗ました。


とはいえタダではかえりません 交流戦帽子をゲット(これも古いなぁ)
自己満足です。関西人ですもの。(でもデザインが何となく微オリックス)


更なるコメント、写真は関東の諸兄にお譲りして

千葉の風景を少し 
予定外参加の まいっち&まいっちmini は皇帝さんご一行の本隊とは別席観戦でございましたので



内野席なのに「応援席のルールが適用されます」てどんな表現やねんと突っ込みつつ座ってみました。
よーするに立ち応援がOKなだけって感じでしたね。


安定感抜群のローテの柱のロッテ時代の手形が残ってました。
次は、横浜週末です。懲りずに宜しくお願い致します。

おやすみなさいませ。
ガッツ!タイガース@TCM | まいっちんぐ | comments(3) | - |
2010.06.12 Saturday
さあ、、交流戦勝ち越しを賭けて、、、 新大谷も 盛り上がり中  【Voice】
今晩勝たないと 交流戦の勝ち越しはありえません。
そうです、 この2戦は総力戦になります。  だって2つ終わったら
1週間ほど休みなんので 投手はスクランブルですって 新大谷の
家主は 投手名を挙げて 豪華リレーを楽しそうに熱く語ってました。



まずは順当に久保君で行けるころまで行って(6回終わり 7-2とか
得点差が5点になれば そのまま8回まで行ってもらいますが、、、)
藤川君で初戦を取り、 明昼に繋げたいと思いますので 皆様の
現場応援宜しく御願いします。
会長→頼んまっせ~~ Vの分まで気合入れて応援下さいね)

昨晩は 野球が無かったのですが、 三々五々「新大谷」に集結し
ワールドカップについても 種々議論がなされてたようです。
ははは、、、 Openning Game 南アが先行したが 同点で終わったでしょう、、、 Storyは 決まってましたね。

さて、14時(中国は13時)より ガッツさんのLiveは有りませんが
ロッテマリンスタジアムの様子を TV観戦しようでは有りませんか!!!
(PM ちと抜けれそうにありません、、、、、泣泣泣泣、、、、)

因みに WCの NHK総合での放映は 「新大谷」にて観戦可能です。
阪神戦中継と 喧嘩しないように 両方見ましょうね。

まず 今昼 ガム屋に 勝つ!!!
【猛虎浪ICE@上海】
ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(3) | - |
2010.06.11 Friday
2010`(微阪神)バルちゃんもどってきてくれ~   ネプリプ@オリ近vsうさちゃん@スカイマークは日本一                       (ガッツ!タイガース@TCM)
おざーっす晴れ

昼から名張に行かなあかんので珍しくAMにアップします。

昨日はタイガースはまいっちくんのレポートの如く
僻地西武Dでの試合。見事勝利でしたね拍手

とそんな時ガッツ!的には

永遠の勇者なぞx2さんと
プチ僻地スカイマークへ
(言うても西武Dと比べればめちゃましやが)
ネプリプ@オリ近vsうさちゃん行ってきました。


いつもきれいでんなー。日本一です。

オリックスの先発は小松選手


やはり世界の小松、ええ振りしてますグッド
それはともかく嬉しい

とその時試合直前誰もいない外野フィールドで
一人寡黙にアップする


バルディリス選手
そう!!
我らのバルちゃんではないですか!


負傷してから初めてのスタメンです。
まるで獲物を狙う南海の黒豹銃の様です。


ね!ほんまに誰もおらへんでしょ!?
バルちゃんほんまギガントすごいす王冠

さて、試合はともかくこの日はスカイマーク名物
スーパー花火ナイト桜


初めて見ました。綺麗とは聞いてましたが、
まじ綺麗す拍手。値打ちあります楽しい
お客さんがたくさん入る理由がわかります男


おまけに球場の直ぐ裏から打上げ
なので迫力満点びっくり


個人的には
バルちゃん様を称える花火
としたいところです。


と言う事で試合の方は
北川選手、バルちゃん
の両元タイガース選手の大活躍で
うさちゃん退治OK

めちゃええ試合でしたグッド

ほんま同じサードのええ人さん(ほんまにええ人なのだが、、)や
外野の乱れ咲きに見習って貰いたいです。

得に乱れ咲きには。。。交換して欲しいぐらいです。

ちなみにオリックスのチャリティーオークションで
前回がんばろう神戸デーで使用したユニフォーム一式出展しており、
またやっちゃいました。。バルちゃん。。落としてもたらどないしよ。

調子乗って喜田剛選手のんも、、、

悩ましいところです。

とにかくバルちゃん!!
どこに行っても応援してるで!
ガッツ!タイガース@TCM | ガッツ!タイガース@TCM | comments(2) | - |
2010.06.11 Friday
2010.6.10 快勝! 西武ドームにて (まいっち)
皆様こんばんは。
昨日に引き続き本日も現地リポーターのまいっちです。

今日は関東支部 メーテルさんご一家と皇帝さん&きれいどころが集結しました。
「桧山ダンスです」

7回の風船も今日は美しく見えます。


昨日の鬱憤を晴らすように、アライ君が仕事をしました。
最後は球児が締めてくれました。
外野守備は難ありですが取り合えず快勝ということでやれやれでした。

ボードも大活躍です。


交流戦も残すは千葉のみとなりましたが連勝で乗り切ってもらいましょう。

おまけ・・・
今年のオープン戦甲子園でお見かけした(Season1ご参照) タイガース着物のお姉さんがおられましたのでパチリ


皇帝さんも最後まで居られたかったことでしょうね。


次回は 13日の対ロッテでございます。

おやすみなさい。


ごめんなさい追加です。
メーテル一家そろい踏みです。カッコいーすね。
ガッツ!タイガース@TCM | まいっちんぐ | comments(9) | - |
2010.06.10 Thursday
一月ぶりの関東なのに・・・ (まいっち)
皆様 こんばんは 
関東現地リポーターのまいっちでございます。

ガッツさん、皇帝さんよりのエールを受け
仕事も早々に僻地へ行って参りました。

山手線のって飛行機池袋で西武のって水泳、更に乗換えてジョギング西武球場前へ

遠いのなんの関東で一番行きにくい球場ですね。(平日仕事帰りにです。)

頑張って来たのにいきなり6回裏満塁の大ピンチ
「どないなっとんネンさっきまで 1-0で勝ってたのに同点やし失恋と思いながらフォッサム踏ん張りました拍手

7回久々の風船飛ばしおばけ


左隣のおじさん、右隣のおねえさんから試合経過を仕入れ
涌井の調子がすこぶる良く「前にボールが飛びませんねぇ」とのこと
確かにファールゾーンへの小飛球ばっかり・・・。

よっしゃ~ 観戦全勝継続中やから任せとけと ガッツさん達にメールさせてもらって
9回表の大チャンス!

最大の盛り上がりの中 アライクンは仕事をしてくれませんでした。悲しい怒り


案の定、裏の先頭打者に簡単に四球でサヨナラ負け。片岡も歩かせて球児投入で・・・という選択肢もあったのにしょんぼり


しかし西武球場には試合の後のお楽しみがあります。
なんとグランドに入れるのです

サラリーマンがネクタイ締めてmyグローブ持ってキャッチボールしてます。昨年もやってましたが非常に良いですね。
タイガースもこういう事もやって欲しいものですね。

ひとしきり遊んで、家路につきましたが帰りも乗換えが多く疲れますね。
西武はややこしいしょんぼり
関西弁の女の子2人組が隣で新宿行くのはどうしたらいいのかわからへん冷や汗とぼやくくらいややこしい。
とりあえず、優しく教えてあげて「週末、千葉で再会やね」と言って所沢で別れました。

寂しく、帰宅して今に至っております。

明日は(今日ですね)交流戦5割の為には負けられない試合です。
必ず勝つことを信じつつ、現地レポートを終わらせていただきます。

おやすみなさいませ。


ガッツ!タイガース@TCM | まいっちんぐ | comments(5) | - |
2010.06.08 Tuesday
2010`6.7 リンちゃん一球撃命やで!!vsハゲタカ軍団@HKS                         (ガッツ!タイガース@TCM)
毎度です。

昨日も滬虎ライブ2010見てくれておおきにです。
しかし途中で電池無くなり余儀なく中断となりましたこと
お詫び申し上げます。ごめんなさい。。。

さて、交流戦甲子園(以下HKS)最終戦



この日勝って交流戦成績5:5に持って行きたいところです。
チームの雰囲気はこの空の様にどんより

あ!この日は武庫之荘在住なのに
なぜか滬虎関東のナガイくんと一緒に観戦しました。
ナガイくんお疲れ様!!


ここんとこデーゲームに目が慣れているので
夜の景色が新鮮に映るのは気のせいか。。。


どんよりとした雰囲気の中いつもあかるい`おっ!サン`
なんかWebモール開いたみたいですね。


交流戦HKS最終とあって人もてんこ盛り。
レフトもパンパンでした。

そんな状下本来なら開幕一軍の浅井選手が
センター方向に同点HR


もうラブパレード状態ですラブ


純虎さんも大喜びで張り切ってます。
頑張ってくださいね。

と言うことで試合の方は御周知の通り
12回同点で終わりましたが

この日馬原選手相手に代打出てきた
林選手に対する歓声は地鳴りしました。
みんな本当に待っていたのですね
確かに打席立った時の威圧感は桜よりあります。
特にHKSの打席は似合い彼のためにあるのでしょう。

しかし残念ながらこの日は初球打って
リンゲッツー
になってしまいました悲しい

打席はいる前にMさんからやたら長く指示されていたので
初球から行け野球という指示やったのでしょう。。多分!?

しかしめげるなリンちゃん。みんな応援してますよ。

がんばれ林威助選手、
一球撃命やで!!

ちなみに試合終了後、殆どの方が
延長12回まで残ってたので
夜遅くにも関わらず


えらい人でした冷や汗

と言うことで阪神甲子園球場での
交流戦、、結局全部いっちゃいました。
あ!へっぽこドーム京セラとスカイマークも行ったっけ。

次の公式戦は6月29日のvs青コアラまでないんやなー
まぁこの間ウエスタン戦、そして滬虎関東の皆様により
レポートがありますので皆様ご期待下さい。

ではごきげんよー楽しい

ガッツ!タイガース@TCM | ガッツ!タイガース@TCM | comments(3) | - |
2010.06.07 Monday
2010`6.6 6月のデーゲームはたまらん~vsハゲタカ軍団:HKS                              (ガッツ!タイガース@TCM)
いや、月曜日はさすがに忙しす汗

祝とりあえず
リンちゃん祝
ようやく一軍に祝
戻ってきました祝

みんな祝活躍期待祝してますよ!!祝


ついでに火達磨くんももれなく付いてきました冷や汗


と言うことで昨日の阪神甲子園球場
(以下HKS)のvsハゲタカ軍団

しかし先々週土曜日は好天の中淡路でウエスタンvsオリ近
先週日曜日は好天の中スカイマークでブルーウェーブ復活
先週土曜日は好天の中HKSでvsネプリプ
そして昨日は好天の中HKSでvsハゲタカ
と太陽の下での野球三昧
*ちなみに今週土日も鳴尾浜でvs箕島球友会
並びにvs大和高田クラブ参戦予定です祝



しかしこの齢での屋外晴れは結構お肌にきついっす。
水分こまめにとらなマジ熱中症チックになります冷や汗


ここんとこ滬虎ライブ2010の方がメインとなり
あんまし写真撮れずすんませんしょんぼり


暑いけどやはりお日様の下での野球はよろしおすなーグッド

ちなみにHKSでのデーゲームはこれで一旦おやすみ
次回HKSでのタイガースのデーゲームは
9月11日のvs乳酸菌ツバメちゃんです

その後のデーゲームは天王山になるか
9月18日からvsうさちゃん3連戦拍手

でも甲子園:うさちゃん:デーゲームって
あまり綺麗くないキーワードや思いません怒りマーク怒りマーク
*いろんなことよく思い出してください

さて、この日は香港からの客アテンドで
早めに球場アウト

気には掛けてたのですが、5号門前にある
タイガース永久欠番の方を称えるレリーフ


吉田義男さんですね。その他藤村登美男氏、村山実氏の
レリーフもあります。

レリーフではないが
この人。。。。。。。。。。。。


落書きされない様御祈り申し上げます。
おっと、、むかつきマークなんか
書こうと思ったらだめですよ。
ガッツ!タイガース@TCM | ガッツ!タイガース@TCM | comments(4) | - |
2010.06.07 Monday
6.6 VSソフトバンク孫さん ・ 「新大谷」にてTV応援 【Voice】CLPGAプロ来店
【 結果を先に!!  9-2 久保完投 】

さて 上海は暑いです!! 色々な出会いが有りました。

まず上海に向かう羽田空港にて 「金もっちゃん」等身大に遭遇。

免税店の方より 「一緒にお取りしましょうか」って言われたのですが、、

あっと言う間に虹橋AP(しかもAP2が出来た事もありガラガラ)より
10分で新大谷へ到着。
もう既に Live受信の準備がなされており 大型スピーカーより
ガッツさんの 応援よもや声が聞こえて来てました。 

この雰囲気で 阪神ファン以外の人は絶対に来店しないでしょう、、、
ある意味 ターゲット顧客を超絞込み 身内専用にした感が有ります。
ここまでやる家主さんに敬意を表して  募金箱に気持ちを
入れておきました。

さてボツボツ試合も始まったのですが、 肝心のLiveパーソナリティー
のガッツさんが 「お客さんとの会食が、、、」とかのコメントを残し
画面が切れてしまいました。 あま着々と点差が開いているところで
新大谷来店のお客様もしゃ~ないなっちゅう感じでした。


ネタですが、 このまえ家主がガッツさんと 上海世界万博を参観し
北朝鮮の記念切手」を買いました。 どうも哨戒艦沈没問題等で
北朝鮮館が閉館してしまい まさに幻の記念切手としての位置づけを
確定させ 現在Yahooオークションで既に5万元までの高値を
つけるまでになってます。


ええな~ええな~と言われ 調子に乗った家主はいつもの「甲斐バンド」。


美味しい美味しい「新大谷」日替わりお勧めメニューです。
有った有った 阪神焼肉!!

出てきました!! 本当にこの価格で 出してて儲かるのかって感じです。


さてここで BigNameが 来店しました。 そうです
昨年 中国の女子プロに合格した 李維さんが 孫マネージャーと
やって来ました。 友人にここの 鰻丼が美味しいとか聞いたらしい。
この孫マネージャーは2004年~HSBCチャンピオンシップでは
お世話になった時からの交友で突然の来店でお互いびっくりでした。
李プロは昨年半分日本にも遠征に来てましたので マニアの間では
有名な美人プロとして有名でした。 めきめきと調子を上げており
ここ5年でUSか日本のメジャー取るだろうと言われてます!

せっかく虎ファンの店に来たのだからと 応援ユニを羽織ってもらい
記念の写真撮影をしました。 これ5年後に李プロがメジャーチャンプ
なったら お値打ち写真になりますよ!

因みに左側が李プロです(念の為)。

 
~~~~この辺までがDayGame中での出来事でした~~~~


さて ダブルヘッダーの夜の部です。

この後 ゾゾムさんも復活されました。
相変わらずのメンバーで ダラダラと笑いながら飲んでました。

皆様ご参集有難う御座いました。 やっぱり青浦より市内までは
遠い????

重ねて 聖地レストランへの義捐金 宜しく御願いします。

皆様が楽しく TV応援出来るのも 「新大谷」が有ってこそです!
【Voice】



ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(2) | - |
2010.06.06 Sunday
2010`6.4&5 ネプリプ@オリ近2連戦一気にあげちゃうぞ~HKS       (ガッツ!タイガース@TCM)
いやいやみなさん。

やはり守備の不安有りですね。浅井選手上がって来てもライトの、、、桜乱れ咲き
相変わらずです。

と言うことで昨日は2時帰宅。えらい呑みました。

まー前置きはともかくいってみよ。

まずは6月4日


日吉食堂さん出勤の前にこの看板が、
まるで滬虎ボードですね。りんりんさん作ったの??


夕焼け的に綺麗です。久々のライトスタンド。
この日はシュークリームのヒロタさんと滬虎シート御近所の
マーガレットさん姐の御子息達と観戦。


久々登場。甲子園ビール売り上げ#1`ラブU子嬢ラブ`から景気付けの一杯。
いつもありがとねグッド
がんばってね嬉しい


この日は地デジカも登場しました。
神宮球場以来です。
神宮では始球式を行い、とろとろ歩いて帰ってるのを見て
思わず
`はしってかえれ`
と言われたのが気になってたのでしょうか??
控え室近所で地上波デジタルPR

まー試合も勝ってたと言うことで
風船も宴たけなわですね。


この日はよー撮れました。


Sinobu-Fukuhara!!
うちにも赤星姉妹と言うのがおりますが、福原姉妹です。はい楽しい


この日のヒーインは下柳投手と檜山選手でした(以下省略)


試合後はいつもの如く日吉食堂さんへ。
松井フランソワーズ@今何時:五時ラさん一行と
御相席した方と歓談


神戸市の富良野(!?)から来て頂きました、
K-Tanakaさんから熱い激励。
また日吉食堂で御御会いしましょう拍手

さて、日は跨ぎ6月5日


今日はサンテレビの中継です。久々みたいな感じです


しかし暑かった、、、
この日はバルちゃんユニで挑んで来ました。


いつ以来やろ??デーゲームの甲子園。。。

暑い、、、


空が綺麗ですね。日本も捨てたもんじゃないすよ。

と言うことでこの二日間ライブせなあかん、iPadで作った電光掲示ボードださなあかん
であんまし写真撮れませんでした。

そうそうライブなんですが、最近シュークリームのヒロタさんやりんりん博士、そして
守トラ優虎&松井フランソワーズと言った面々と
行っていたのですが、今日は一人で中継でした。
周りの人から相当イタイ人(特にとなりの子供)と思われていたみたいです。

常連さんは、、解ってくれてるんやろか??

でもこれからここもそうですが、
滬虎ライブ2010
もっと充実させますので
みなさま宜しく御願い致します。

告知はこのブログトップ並びに僕のツイッターで確認してくださいね。

と言うことで明日はハゲタカ軍団戦。
もちろん御茶の間に甲子園ライト滬虎シートから
JST14:00から中継しまーす。

明日、、今日か??熱いやろな冷や汗
ガッツ!タイガース@TCM | ガッツ!タイガース@TCM | comments(3) | - |
2010.06.04 Friday
6月4日(花金)・VS岡田Orix【Voice】  組閣は月曜日発表!
やられっぱしは 武士の恥!  

さてさて一週間の疲れを癒してから帰ってTV応援やで~~。
「海の家」駅前 立ち飲み屋「寄り屋」でビール(350円)、シラスおろし
(250円)、焼き物3本(350円) 締めて950円で気合を入れ増した!


帰ってすぐ、さてさて今晩より4番の人の良い新井君ユニに ちょっと
お化粧しました。 ただしちょっと小さい「打倒読売」に不満!


19時過ぎより 待ちに待ったガッツさんLiveが始まりました。
序盤チャンスをことごとくつぶしてましたが Liveと共に
ガンガン点が入りだしました。 シュークリーム女史との夫婦漫才に
花が咲いてます!!

PCの音源は音域が高いので 野球見てない人間には辛いらしく、
イヤホーン使って聞いてと 家人に言われ かような格好になってます。
しかし このイヤホーンは 更に臨場感がUPします。 ガッツさんの
5m四方におられるファンのつぶやきまで聞こえて来ます。
「城島 痛いところに当たったんか、、、代わったるで~」女性の声とか、



命を賭してグランドを駆け巡った赤星さんに 敬意を表して
今晩は 色々とお着替えさせてもらってますねん。

そして やっとやっと タイガース代打安打 鬼渋谷109本という球団新記録
を打ち立てた 24番檜山さんがヒーインでした。 オメデトウ!



そして初打点を自らたたき出した42歳 武士  有難う!
(だって Tsuyoshi って名前がエエやん、、 オイラは
 怒られた時に 先生より「たわし」とか「よわし」って言われてた)

万歳! 万歳! 万歳!

ガッツさん;楽しいLive有難う! シュークリさん 若干顔が
       赤かったけど 大阪弁可愛いし 500%OKです!
       明日もまた勝ってほしいです。 まあ4点以上取れれば
       勝てますよ!!
【Voice】
ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(2) | - |
2010.06.03 Thursday
コメント出来ないケース有り、何故(安全地帯)?   【Voice】
ページUPして 時々コメント出来ないバージョンになってしまうのは
何故~ 何故~ あ~な~た~わ~  ???

ゆえにこれはテストテストテストです。

昨晩の勝利を再確認しましょう!!
やっぱり勝ってるよ!!


そして昨晩 「深川」で一緒になった 香港の老板です。

体は太っ腹ですが、、、 金欠の様でした!!

昨晩の 赤坂猛虎会の活動は 6月3日をクリックすれば このページの下に出ます。

【Voice】                  ↓コメント出来る!
ガッツ!タイガース@TCM | Voice | comments(4) | - |
2010.06.03 Thursday
6.2 vs毛(楽天イーグルスのEや) ・  武士共と赤坂「深川」   【表Voice】      管さん出馬表明 
久々の登場です、、、 赤坂、虎の穴と言えば「深川」でしょう、、

今晩も1930三々五々集まりだしました。虎が友友が虎を呼んでます!

今晩も超満員の4万5千人入った 赤坂「深川」に到着。 CS見れる
小型TVで観戦スタートです。 
↓これではTVが見えますかな?? Vの年席はバックネット1塁側
(=カウンター右一番奥)なので TVまで一番遠いんです、、、
 
まずまず 2-1で勝ってるやん、、、

最近の経済二番底を反映し 1600円で3品2杯という 「虎特番セット」が
深川にお目見えしました。

金欠親父にはありがたい限りです。 Vは晩飯あまり食べませんので、、

そうこうしている内に虎仲間も集まりだし、 2杯が終わった虎党は
そうです、、、 黒糖焼酎の「喜界島」のロックをあおります。

(誰やった、、ききキリンの旦那が 仕分け作業中の蓮ホウさんに
  花を持って行って いきなり「ロッケンロ~ル~」って叫んでた) 
(一方 皇帝スープの友人Exile達は 侍日本の世界代表に
  プレッシャー掛けに行ったらしい)
良く見て下さい。 小生がいない時に勝手に呑んだ赤坂猛虎会
幹部が 恐縮して 虎シールを張ってくれてました。


おいおい、、、、5回裏に2-2同点やんけ、、ってTV見ないで
仕事の話してたんやけど、、(今晩は ドバイより帰って来られた先輩と
来週 中国に駐在する先輩と 香港で一緒だった先輩他との 懇親会)

さて毎回 後ろ姿だけでしたが、 今回はUPで登場してもらいましょう!
我らが 赤坂猛虎会の影の立役者 「TAIZOH」さんです!!

って言うか 深川の社長さんでした。。
合併やら何やで本社が赤坂に移転した夜からのお付き合いで
本当に良くしてもらってます、、、 毎度おおきに!!!

おいおい2-3逆転されてるや、、、 仕事の話してる場合か??

会社から近いとか 虎ファンが集まるとかで ぶらっと行っても 必ず
誰か知り合いにあっちゃいます。。

ようやく全員が集まり(と言っても 深川で偶然落ち合った人もいるが)、
TV応援しました。 そうです9回表に 鳥りんの四球から、、、
兄貴の同点(東北福祉大学万歳)、弟が犠打で逆転、、、 そしてとどめの2番が
3ラン
、、、、よっしゃ~~
7-3やんけ~~勝利


(秘密ですが、 城島の3ラン知らんかった、 マイタンした時に
  4-3で勝ったと思ってたら 7-3でびっくりした、22番にセーブは
  付きませんでした、 ご免な!)
PS)写真撮ってくれた一番若手虎は 金払ってないので 仲間はずれです!   次回登場する事を期待しましょう!! めっちゃ「いけ面」です!

ドバイから帰任された先輩が 我々をご馳走してくれました。
ご馳走様です!!! 阪神とエエ先輩達に囲まれ シコタマ呑んだ夜でした。 どうも先輩達(鎌倉在住)は 何故か鎌田の隠れ家へ二次会とか
言って タクシーで移動されました。 Vはトボトボの電車を乗り継ぎ
海の家へ帰りました。 途中吐き気を我慢して途中下車せずですよ!!

それでは 西天満の三好さんでTV応援されているガッツさんに
マイクを返します!!
【表VOICE】                 ↓コメントできねぇ
ガッツ!タイガース@TCM | Voice | - | - |
2010.06.02 Wednesday
ほな、ぼちぼちいこか(上田正樹とSTS)???   【表VOICE】  EXILEって誰? 首相と幹事長辞任ってさ!
よう考えたら144試合ある訳で 選手もやれる範囲で頑張ってますので
一喜一憂するのは お互い疲れるのも事実ですね。
それにしても セリーグは巨人以外不甲斐ないし、 パリーグは交流戦
全チーム勝ち越してる、、、、。

そこで我が家の新しい 守り神を紹介しますね。

これを見ながら 「ぼちぼち行こか」 って自分を慰めている訳です。
虎ファンでも50歳超えてる関西の会員しか知らないかも知れませんが、
上田正樹(大阪の街は~~~)が長髪でがなっていた頃の レコード
ジャケットで 食い倒れ人形と撮ったものが有ったのを思い出しました。 
因みに上に乗ってるのは ヤクルトに移籍した 3割藤本君です、、、

って話とは別に 昨晩のお粗末(久保見殺し)試合について若干のコメント
①先発1番の鳥よ 1本くらい打てよ、、、 確か四たこ
②さすが兄貴やね、、 ムードが違うよ、、、 確か3安打やろ!
③関本よ~~ 打って そして しっかり守っての 給料やで。
④桜井君も 肩が弱いんやから もっと頭使って守ってよ、、、
⑤何でやねん(渡辺も良くやってるけど) 9回同点なったんなら22番やろ。
⑥なんで9回1アウト 1,3塁で鉄平と勝負するねん、、
  一球目がストライクになった瞬間に さよなら負け が見えて 
  機嫌がすごぶる悪くなり 横にいた子供が全部 非難したよ。



平野さん以外全員ホームランバッターのスタメンやったけど
城島君見たいに 繋ぐ野球で4点取る野球をやってくれ!! 
本朝は以上なり!!!!


と思ってたらBIG NEWS が飛び込んで来た!
鳩山さん辞任です~~~!!
衆議院で騒いで無いし 昨晩 小沢さんと会った後 親指パフォーマンス
してたので 辞めるのは週末と思っていたのですが、 小沢さんが
今朝 再度 はっきり辞めろ と言ったのかな??

→関連記事:http://blogs.yahoo.co.jp/naka36367272

いやいや追加NEWSで 小沢も辞めるそうです、、、 
(俺も一旦引くから ピジョンも引けっちゅう事やったんですね!)
→関連記事http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=
96958A9C93819481E2E0E2E2968DE2E0E2E4E0E2E3E2959DE3E2E2E2

訂正)クリーンな政治という事で 幹事長も辞めなはれって 
   ピジョンが言った様です、、、


【VOICE】
ガッツ!タイガース@TCM | Voice | - | - |
2010.06.02 Wednesday
御悔;磯上様
本日赤星姉妹から連絡受けました。

以前IG姐さんとしてこのブログにも度々登場頂きました
磯上様が若くして後臨終になられました。

小生にとっては甲子園及びその他において
滬虎会の全身三菱レイヨン菱虎会及び初期滬虎会日本の活動に
多大な尽力頂きました事を改めて感謝致します。

特に宜野座キャンプ参加につきましては
多大はアドヴァイス頂き、感謝の次第で御座いました。

往年御互い色々右往左曲意見御座いましたが、
何れまた元のサヤに収まるべく
みんなでタイガースを応援
また更にプライヴェートでも
我々滬虎会をアドヴァイス頂けけたらと
期待しておりました。

この度我々、特に僕、赤星姉妹のみんなにとっては
信じられない事実です。

言葉はこれ以上書けません。

慎んで御冥福御祈りします。

合掌


ガッツ!タイガース@TCM | ガッツ!タイガース@TCM | comments(2) | - |
ページTOPへ