2010.11.29 Monday
2010`11.27 またまた鳴尾浜どすえ (ガッツ!タイガース@TCM)
先週は香港やったので出張帰りのバタバタがようやく落ち着き
テレビ付けっぱなしで、ちちんぷいぷいを見たり見なかったりしながら
さぁやるでぇ

鳴尾浜ネタ、、、

ええ天気でんなー!!
香港や台湾おっても心は鳴尾浜やでー

シュンスキーと甲斐選手。
快音を響かせてました。

おやおや林選手相変わらず練習熱心でんなー!(黒いジャージの方です

)
応援してまっせー!!

投手から転身の黒田選手。いつも熱心に打ち込んでます。
もちろんこの後の守備練習も汗だくだくでした。

投手陣は野手陣がグランド使用時にはブルペンに入らず、
球場外周を使っての基礎トレーニングでした。

高濱選手

森田選手
この両名にサイン御願いする方結構多いのですよ。特に森田選手
業務連絡:
皇帝
!!
来年の滬虎ジャージは森田69で決定
因みに隣接する虎風荘の奥には

林選手以外にあの方も練習しに来てたのですね。
来季に向けて既に各々思いを込めて始動してるって感じですね。
と言うことで今日はこの辺りで(^o^)/~~~
ごきげんよー!!
2010.11.23 Tuesday
2010`11.23 今日もぶらり鳴尾浜 (ガッツ!タイガース@TCM)
コンニチワミナサン
明日から香港なので出張前の準備で会社に来ております。
とその前に神戸ラーメンの老舗`もっこす`石屋川店で
いつものラーメン(そば、めんかた、はんばら)を食し
阪神高速湾岸線で鳴尾浜球場に
ぶらりと寄ってきました。

上本選手
安芸の秋期キャンプから帰ってきた選手が鳴尾浜に合流してきました。

シュンスキー

来年から登録名が正式に俊介になるらしいですね。
11月末までの鳴尾浜での練習でFUJIKAWA 7のユニは見納めかも

来年はHMもできるんやろなー(@_@;)

僕らの白仁田投手(^_-)-☆
一生懸命ブルペンとベンチを往復しておりました(-。-;)
この日気がついたのですが、
既に練習で統一球使ってるみたいでした。

森田選手と甲斐選手
両選手とも長距離砲として期待されておりますが、
統一球のせいかどうか、フェンス直前で球が、、、、
がんばれー!!
えぞー
えぞー
はるーきー
ここでいっぱつホームラン
でお馴染みの吉竹2軍監督
監督なってからなんかお初にお見掛けした様な気が
この後藤川選手相手にバッティングピッチャー務めててはりました。
と言うことで今日の鳴尾浜はこの辺でおしまいと言うことで、、、
次は香港から帰ってきてからやから27日かな??
ではでは(^o^)/~~~
2010.11.17 Wednesday
2010`11.17 ぶらり鳴尾浜 (ガッツ!タイガース@TCM)
さぶなりましたね
ところで今日は外出したついでに、鳴尾浜に寄ってきました。
G社辞めてから超ばたついていますが、基本的に時間融通聞くので
これからこんな感じで
`ぶらり鳴尾浜`
的な事も出来るのは小さな幸せ

かも

平日午前中やと言うのに結構えらい人です。
それにしてもみんなも寒そうですね。

寒い中浅井選手がゲージバッティング、
防寒対策万全なのか結構鋭い打球を
センターレフト方面に放ってました。

外野でアップするイクロー選手と??選手

その後ろを黙々とアップするザラテ育成投手
あー
なんで一眼持ってこんかったんやぁ
と後悔するもあくまでも仕事の途中なので、、、、、

清水捕手(写ってませんが、後ろに原口捕手)
来年は一軍でマスク被って欲しいすよね。
この後原口捕手といっしょに続木コーチのショートノックを受けてました。

ゲージ終了後の浅井選手
息が白かったのが印象的でした。
と言う事で、時間も限りがあり、たった5分でしたが、
ええ時間過ごせました。
オフシーズンはまたちょこちょこ鳴尾浜の情報アップしますので
またみんな見てくださいね
PS:僕の後ろで一眼レフ構えてずっと独り言言うてたメガネデブの君
みんなきしょいおもてるからせめて独り言だけでもやめなさい
2010.11.16 Tuesday
こんな大変やとは思わんかった(ガッツ!タイガース@TCM)
ほんま11月スタートして、事務所も新しく構えたのは良いのですが、腰を落ち着ける事なく
以前にも増して、台湾香港中国津々浦々、、危うく今週も香港行かなあかんところでした。
先週土曜日に日本に戻ってきて、今さっきまで書類の山に塗れたり、
もうしっちゃかめっちゃかです。
シーズンオフと言う事で本来ならブログネタ探しせなあかんですが、
もうちょっと待ってください。
ほんますんません
誰か手伝いに来て欲しいす、、、