2011.02.09 Wednesday
2011`2.9 やっぱし行っちゃた宜野座キャンプ(まとめ) (ガッツ!タイガース@TCM)

札幌です。ホンコンのお客様アテンドで来ています。
しかしこの斉藤投手。。。どないでも良いけどキモいですねぇ
さて、今年はみんなに行かへん行かへんと言いながら
急に思い立ってやっぱし行っちゃった宜野座CP
球場に着いたら

新キャラクター`きー太`がお迎えです。
最初キモいと思ったのですが、慣れてくるとそうでもないすね

既にブルペンではみんな全力投球
特に簫投手、鄭投手、鶴投手が気合い入ってました。

榎田投手ですね。まさに阪神顔です
ブルペンもそこそこ見て宜野座ドーム後ろを回ってグッズショップへ

やはり今年も、、、なんでなんやろ???
丁度ランチタイムと言う事で選手みんなドーム横の通路通って
事務所的なところに移動

。。。。。。。

ブラゼル選手。ファンをからかって遊んでます。みんな大喜び

出ました林選手。黄色い悲鳴とともに
我愛你!!と叫ぶ女性もちらほら。。。
ちなみに簫投手、鄭投手にはなかったです

残念
とまぁ僕も昼飯と言うことでおなじみ

パーラーきのざへ

メニューもお馴染みあらい〜漢丼に加え、マートン選手のメニューも登場
僕は何食べたと言うと

毎度芸のないそばとポーク玉子おにぎり
今回は翌日東京で展示会の為朝一の飛行機で東京に向かわなあかんので
せわしい日程なので、昼飯後さっさと
何かと話題の日ハム名護CPへ

ここは阪急東通り商店街かと言う程の盛況

ちなみにいつもは球場横の駐車場に寝そべっても泊めれるぐらい車泊めれてたのですが、
今回は一般客は1.5km先の漁港に泊めてそこからシャトルバスで移動
もう僕はめんどくさいので関係者のふりして堂々と泊めてやりました。

日ハムCPグッズです。

去年もコメントしましたが、どこぞの球団と違ってえらいしゃれてます。
どこぞの球団は永久にあのままなのか

スタンドも結構活況してました。平日でっせ
さて、宜野座に戻ると練習を終えた選手がファンに囲まれたりしているTIMEでした。

帝王ジェイソン
並んだ人全員にサインし、握手し、Thankyouとどこぞの誰かと違って
素晴らしい対応でした。最後には女性に投げキッスも

小嶋投手

せっきー。全員にはさすが無理でしたが、
ちゃんとサインしてましたよ。

取材を受ける川崎投手、小嶋投手
サインくださーい!!

一旦車に乗りかけたのですが、
ファンの熱意に負けてサインしてくれましたよ

いっしょに居た小嶋投手も。。
まぁグラウンドコンディションが悪く、室内練習ばかりで
バッティング練習等見れませんでしたが、
やはり球春到来を感じた次第です。
翌日の仕事の準備等で早めにムーンビーチに帰って
仕事せなあかんかったので、
ばたばたしたCPでしたが、
やはり来年も来ようかな??
と言うことで先週沖縄/東京、今日は札幌、明日は東京、、、
来週から台湾10日間、、、
はよ仕事落ち着かせてシーズン迎えたいものです
さて、雪祭りですが、一番上の雪像の横の看板見ると

札幌はさむいですが、余計寒くなりました
おまけ:せっかくやから雪祭りの模様簡単に写真UPしときますね

初めて来ましたが風情あります。

旧正月絡みか中国の方、香港の方、台湾の方がいっぱいいらっしゃってました。
ちなみにポーズ取っている女性は韓国の方です。
みんなポーズ取るの好きですね。僕もですが

サザエさん
説明も各国語で書かれてました

海螺小姐。。。。。まー間違ってないが、
向こうの人見たらどない思ってるのかな

と思ったのは僕だけでは無い筈
ではでは(^o^)/~~~