2010.05.23 Sunday
2010`5.21 魅惑のアヴァンスシート〜vsネプリプ:へっぽこドーム京セラ (ガッツ!タイガース@TCM)
こんばんわ〜
最近どうも出張から帰ってくると熱出たりする傾向が多いのですが、
今回の風邪はどうもここの淀んだ空気が原因ではないかと、、、

5月21日は16:30に上海から関空に到着して、
そのまま
ネプリプオリ近と関西ダービーの為
へっぽこドーム京セラへ直行
また今年の関西ダービーのステッカーほんま言葉の出んぐらいの
センスのなさ。。。
さて、この日は今年出来たアヴァンスシートに
りんりんさんと2人で陣取る事に

こんな感じなヴューですね。

結構な眺めじゃのー
ちなみにこの日から
滬虎ライブ2010
↑をクリック言う事で
現場から全世界のタイガースファンに向けて
ガッツ!タイガースが現場でどんな観戦しているかを見れる様にしたので、
初日と言うことも有り結構七転八倒でした

藤川俊介選手もほらこの通り。でも淀んでますね〜
ちなみに↓の写真は僕が球場入りする前にりんりんさんが
撮影した写真

綺麗にうつってマンなー
しかし時間が経つにつれ、、

空気が淀みます

この日はトラッキーラッキーが
ジャクソン5の名曲`I want you back(邦題:帰って欲しいの)をバックに
Bs Dreamsと踊り倒すと言う企画がありましたが、
こんな激しく踊ってるとトラッキーラッキー高山病的症状が怒るのではないかと
心配する今日この頃、、、

バズーカータイムもこんな至近距離で。
バズーカーお姉さんとも小洒落たジョークを
交わすことが出来る夢の様なシートです。
しかしバズーカー打ってくれ言うても打ってくれませんでした。
そりゃあんなんこの席で直撃されてたら

ですね。
中身が蓬莱のぶたまんのタダ券(蓬莱バズーカータイムなので)
とか入ってても許せる範囲では無いと言う状況理解願います。
後インフォメーションとして
1)アヴァンスシートエリアにて観戦の際は安全の為グラブ、ヘルメット、ゴーグル貸し出しです。僕はちなみに一度も着けませんでした。
2)インプレー中は飲食禁止、もちろん売り子さんも何も売りにきません。しかし僕はばりばりビール飲んでました。隣の人はスパゲチーむしゃむしゃ喰らってました。ビールは同じみ手塚くんが定期的に売りに来てくれました。
3)フェンスからの乗り出しは禁止です。でも偽善者がレフト線ギリギリのヒットの際はみんな上半身乗り越えてました:僕も。ダメダメ
4)アヴァンス席に関しA席とB席とありますが、机付いているか付いてないかの違いです。机無かっても全然問題なし。後、A席は航空機のファーストクラス仕様と謳ってますが、僕からしたらこの席作った人ファーストクラスは愚か、ビジネスクラスも見た事ないのとちゃうか

と思いました。どう考えてもシネコンのええ方の席ぐらいです。
以上アヴァンスシートについては色々と疑問される方いらしゃっると思いますが、
これでクリアになったのではないでしょうか??
結果としてこの手の席は
スカイマークのフィールドシート
に勝るもの無し
>
と言う結果ですね。
だって、フィールドシート、ガムテで補強なんかしてへんもん
球場からのライブ配信は