みなさま、ご無沙汰してます。
昨日、無事に関東でもタイガースの試合が行われました。
当然のごとく、
メーテルちゃん、リリーフカー、メーテルちゃんJr兄、新加入のげんパパ、げん、
わたくし皇帝で応援に行って参りました。
新加入のお二人はマートン、ブラッズ並の活躍です。試合はご存知の通り、
能見の好投、1発攻勢で快勝でした。
特に、タイガースが優勝した後に必ず特番で流されるであろう、
鳥谷、新井、ブラッズの3者連続ホームランは圧巻でした。
しかし、ここで事件が・・・・。東京ドームは節電のため、照明も何箇所か消し、
空調も切ってました。
特にタイガースの攻撃時は暑い。
読売の攻撃時にはエアコンが入ります。
さすがインチキうさぎ小屋。試合前にS水産で潤して来たのに喉が渇きます。
なかなか売り子も来ません。読売の攻撃時に飲もうとしてたんですが、
買えたのがタイガースの攻撃時2アウトでバッター平野のときです。
メーテルちゃんが
「皇帝、ええもん持ってきてん、うまいで。たべてみぃ」
ゆうてる間にヒットで出塁。
何かと思ってみたら

ピーナッツです。
ゆうてもただの豆やおまへん。鷹の爪や山椒が入った激辛です。
ほんでもって、辛いのが全然あかん僕も知らんと食べた途端、
鳥くんのホームランです。
歓声と悲鳴の中「何、これ?」と尋ねると、
めっちゃドヤ顔して、
メ:「ホームラン豆や」
意味わからん。
ゆうてもビールも進むのでもう1口食べると、あ〜らいさんのホームランです。
歓声と悲鳴の中「カラっ、何、これ?」と尋ねると、
輪をかけたドヤ顔で
「連発豆や」。
ゆうてもビールが進むのでもう1口食べると、
ブラッズのホームランです。先ほどの歓声と悲鳴が上回る中
「あかん、辛い。何、これ?」と尋ねたところ、
更なるドヤ顔で
「爆発豆や」。
そうです、タイガースの打線だけではなく、僕まで爆発させたのです。
打者4人の間にビール1杯半も飲みました。いろんな意味で爆発です。
タイガースがチャンスになるたび、メーテルちゃんの怒涛の豆攻撃が炸裂しました。
試合はとゆうと、タイガース優勢の中、東野の1発がでましたが、これには深い訳があります。

見てもらうとわかるのですが両チームがホームランを打つとビックマックがもらえるので、
能見投手の粋なはからいです。
最後になりましたがホームラン攻勢の口火を切ったのは

この人、兄貴です。機嫌ようボールも投げてました。

ほな、今日もうさぎ小屋行くんで、みなさんも応援よろしくです。