2011.05.06 Friday
インチキうさぎ小屋第2戦(皇帝)
昨日に引き続き、インチキうさぎ小屋に行って参りました。
本日のメンバーはメーテルちゃん、メーJr弟、M本嫁、まいっち〜親子、僕の6名です。
S水産で景気付けをした後、球場入りです。
レフト最前線に陣取り、
さあ〜いぐで〜。
気合を入れた瞬間、ブラッズの先制スリーランです。

今日は爆発豆の力も借りてません。
打った瞬間、前の手すりに立ち上がると、ガードマンが速攻来たので、
慌てて着席です。トホホ(泣)。
試合は下さんの予想以上の頑張りもあり接戦でしたが残念ながら負けてしまいました。
ビッグマックも貰えません。
本日も疑惑の判定?(脇谷事件に続き)がありました。
ランナー1、2塁で内野フライを打ったので、
審判がインフィールドフライを宣告。
しか〜し。ブラッズ、平野選手、マートンが見失いボールはポトリ。
野球をしらんオレンジ軍団がやーやー、ゆうとりましたが、判定は問題なくアウト。
このプレーですが、実は、今、インチキうさぎ小屋は照明がちょいちょい消えとります。

地震の影響で仕方ないのですが、やっぱり、見にくいんかな〜と思います。
同じようなシーンで3本間に上がったファールフライを
3塁手とキャッチャーが手をあげてわかりませんとゆうジェスチャーをし、
ショートの坂本選手が慌ててとりに行くとゆう場面もありました。
野球は最後でええんですけど、
早く地震の影響のない生活にもどさなあきませんね。
やはり、
がんばろう日本ですね。
2011.05.06 Friday
5.5子供の日・ VS兎ちゃん 【猛虎浪Ice】
汗握る 2−1 辛勝でした! 於「新大谷」
沢村君はエエピッチャーで 連打させてくれず エエかっこしえの常時マンのソロで勝ち越した
次第、、、、 岩田さん3年ブリ涙の勝利 オメデトウ!
新大谷さんで ソラマメを焼いてもらい TV観戦です。
春の香りですね。
ドームで打たせるなっちゅう話も有りましたが、 38人目の2000本
安打達成にも 敬意を表しましょう。 パリーグから来た小林さんが
打たしてくれたのですが、 積み重ねは凄い事です。

(新〜井さんより Ogasawara君に花束贈呈です)
最後は ビクビクしましたが 22番が抑えて5割復帰となりました。
勝利に沸く ここ「新大谷」で ↓を一献。今まで呑んだ日本酒で一番
美味しいと思った瞬間でした。 重たい吟醸酒で喉越しが長いです!!

(千代菊を前に ドヤ顔)
最後の〆は
「アサリの炊き込み」です。 TV観戦の最初に
こんなん作って下さいとお願いし 終了後に出して貰いました(裏メニュ)
さて 5割復帰の VSシュウマイ戦を 最低でも2勝(久保、スタン)
必要です。 加油!
【猛虎浪Ice】